ディスカホリックによる音楽夜話

好きな音楽について駄文ではありますが、あれこれ綴って行こうかな。

2020年12月のディスカホリック

2020年12月のディスカホリックは14タイトルの購入実績でした。年間では150タイトルで、ここ数年では少し多いです。CDが69(CDRも含めて)、カセットが36、レコードが45という結果でした。カセットの36とは、自分でもちょっと驚き!カセットの場合、オンリー・リリースで少量生産が多いので見つけたら即購入しないとすぐに販売終了になりますからね。購入先ではBandcampが41と増えています。送料が高く付くこともありますが、アーティストと直接繋がれるといったメリットもあります。北海道の田舎に住んでいるので、店舗での購入が無いのがちょっと寂しいです。

 

今年はコロナの影響でライブに行くことも出来ませんでした。この厳しい状況であっても素晴らしい音楽に出会えたことに感謝です。来年はライブで思いっきり弾けたいと思っています。そんな年齢じゃないのは分っていますが(笑)2020年最後のブログ更新です。毎度拙い文章に付き合ってくれて有難うございます。2020年アルバム・ベスト10は、来年早々に更新する予定です。素晴らしいアルバムが多いので選考に悩んでいます。来年も地味に更新して行きますのでよろしくです!

 

 

 

Sunburned Hand of the Manについては、9月から毎月何かしら購入しています。今月もClear Peopleを含めて6タイトルも購入しました。

Sunburned Hand of the Man / Headdress(CDR) 購入先Sunburned Hand of the Man Bandcamp 購入価格$13.00(1,407円)

 

 

Sunburned Hand of the Man / Live Burn 4: The Hideout、Chicago、04​.​11​.​2019(Cassette)購入先Sunburned Hand of the Man Bandcamp 購入価格$14.50(1,569円)

上記2作は、12月に書いた記事でも取り上げています。

 

この「Sunburned Hand of the Man三昧」を書いている時に、リイシューや新作がBandcampで残りが1とか2でアップされいたので即購入した4作です。年内に届かないと思っていたが、すぐに届いてしまった。

Sunburned Hand Of The Man / The Wild Animal(CDR) 購入先Sunburned Hand Of The Man Bandcamp 購入価格$13.25(1,442円)

 

2001年リリース作のライブ音源。今年6月に亡くなったギタリストMarc Orleansが参加しています。追悼盤としてリイシューされたのでしょうね。

 

Sunburned Hand Of The Man / Magnetic Drugs(CDR) 購入先Sunburned Hand Of The Man Bandcamp 購入価格$11.25(1,224円)

 

2003年リリース作。アートワークを変更してのリイシュー。

 

Clear People / Clarity(CDR) 購入先Sunburned Hand Of The Man Bandcamp 購入価格$11.25(1,224円)

 

Sunburned Hand Of The Man のDavid Bohill、 John Moloney、Robert Thomasによるサイド・プロジェクトClear Peopleの2006年リリース作。ノイズを中心としたエクスペリメンタルなアルバム。Sunburned Hand Of The Man名義でリリースする予定もあったようです。

 

Clear People / Clarity Volume Two(CDR) 購入先Sunburned Hand Of The Man Bandcamp 購入価格$14.25(1,551円)

 

Clear Peopleの第2弾。2014年に録音されていたが、今頃になってやっとリリースです。いつもの様にCDRは限定20枚。

 

 

No-Neck Blues Band / Fino Alla Strada Vecchia(Vinyl) 購入先Decimus Bandcamp 購入価格$46.00(4,993円)

昨年リリースされて、すぐに完売になったアルバムをやっと購入しました。ほんのわずか追加生産したのでしょう。2009年に録音された音源のようです。彼らの不穏な雰囲気満載!


 

Svitlana Nianio & Oleksandr Yurchenko / Znayesh Yak? Rozkazhy(Vinyl) 購入先Discogs(dodo-beach) 購入価格€31.49(4,092円)

 

ウクライナのシンガーソングライターSvitlana NianioとOleksandr Yurchenkoによる1996年のコラボレーション。2017年カセットで、今年になってヴァイナルでリイシュー!

 

 

Black To Comm / A C of M(Cassette) 購入先Store15Nov 購入価格2,032円

 

 Marc RichterのソロプロジェクトBlack To Commの新作。コロナの影響でロックダウンされたドイツ、ハンブルクの自宅で制作されました。エレクトロアコースティック、ミュージックコンクレート作品。

 

 

Bass Clef / Orezero(Cassette) 購入先Store15Nov 購入価格2,073円

 

エレクトロニクスを駆使してミニマルでエクスペリメンタルに鳴り響かせるRalph CumbersのソロプロジェクトBass Clefの新作。ニューエイジミュージックの雰囲気が最高に格好いい!

 

 

Sun Ra Arkestra / Swirling(CD) 購入先Amazon.co.jp(Rarewaves-Jp) 購入価格1,906円

Sun Raは居ませんが、96歳になるMarshall Allen率いるSun Ra Arkestraの新作です。 

 

 

Alessandra Novaga / I Should Have Been A Gardener(Vinyl) 購入先Disk Union オンライン 購入価格3,080円

 

イタリアの女性ギタリストAlessandra Novagaの映画監督、舞台デザイナー、作家であるDerek Jarmakにインスパイアされたアルバム。 

 

 

Khruangbin / Late Night Tales(CD) 購入先Disk Union オンライン 購入価格2,200円

Khruangbinが選曲した世界各国の「夜聴き」をテーマにしたコンピレーション盤。日本からは柳ジョージ+Nadjaバンド「祭りばやしが聞こえるのテーマ」も収録されている。その他の選曲も興味深い。Khruangbinのクール&ザ・ギャング「Summer Madness」のカヴァーも収録!

 

 

Dirty Projectors / 5 Eps(2Vinyl) 購入先Amazon.co.jp 購入価格3,166円

今年リリースされた5枚のEPを一つにまとめたアルバム。